合格体験記Success
- 河上千華さん
-
コツコツ続けることが力になります。
合格先:福井県警察事務
Profile
河上千華さん
受講コース:スペシャルコース公務員を目指した理由
大学を中退して、働いていた時に、何かこれからにつなげられる勉強がないか探していました。その時、公務員はどうですか?と尋ねられたのがきっかけです。調べていくうちに、地域に貢献できる、やりがいのある仕事ではないかと考えるようになり、公務員を目指し始めました。
LECを選んだ理由
LECについて説明を受けた時、社員さんや先生方が親身になって話を聞いて下さり、また、アドバイスも下さり、ここなら安心して公務員の勉強に励める!と思いLECを選びました。WEB講義や、定期的な模試で勉強の力をつけられ、先生方の厚い援助のおかげで合格できました。
合格への道のり~私の学習法~ 学習時期:平成26年11月から
最も力を入れて取り組んだのは、模試です。LECの模試はとても難易度が高く問題が解けないことがよくありましたが、解説をよく読み、私の答えとどこが違うのか、また解き方は合っているのかしっかり学習することでとても力になりました。Web講義を受けた後の復習もとても役立ちました。
これから公務員を目指す方へ一言
公務員試験はとても範囲が広く学習は大変です。集中力が切れて、なかなか進まない時もあると思います。そんな時は休憩したり場所を変えたりしてめげずに頑張ってください。コツコツ続ければ力になります。応援しています。
最後に一言
LECの先生方はとても頼りになる方ばかりです。是非、LECで自分の目指す合格を掴み取って下さい。
- H.Tさん
-
自分の得意不得意分野を把握して分析することが大切。
合格先:福井県庁
Profile
H.Tさん
受講コース:農学職合格コース公務員を目指した理由
大学を卒業して、一度は一般企業に勤めていました。その仕事相手だった自治体の職員の方の仕事ぶりや職務内容に魅力を感じ、自分も公務員として働きたいと思い目指しました。
LECを選んだ理由
農林業の試験区分で受験を考えていたため、専門の勉強ができる予備校を探していました。LECには理系公務員向けの講座がとても充実しており、魅力的だったので選びました。
合格への道のり~私の学習法~ 学習開始時期:2016年10月下旬
勉強する人しない日を明確に区別してメリハリをつけました。勉強は知識が浅く興味のある分野を優先して集中的に学習しました。一つの分野を終えるとまとめてLECの問題集で復習しました。移動時間や病院の待ち時間にLECのテキストで復習していました。
これから公務員を目指す方へ一言
自分の得意不得意を把握して分析してください。そして何を勉強すると一番得点が伸びるかを考えて、優先度の高いものから順に取り組んで下さい。
最後に一言
公務員試験は今後の人生を左右する大切な試験ですが、気負わずに受験してください。農林業の試験を受験する人は、専門はLECのテキストで充分対応できると思います。
- M.Hさん
-
なりたいという気持ちが何よりも大切です。
合格先:福井県警察官
Profile
M.Hさん
受講コース:警察官合格コース公務員を目指した理由
就職して、働いていながらも将来について不安を感じていた。その時に、公務員として働いていた父が定年退職を迎え、父の仕事を知る機会もあり、自分も同じ仕事をしたいと思ったから。
LECを選んだ理由
自分が目指す職場で働いている人が、働きながらLEC福井南校【提携校】へ受験対策に通っていたと聞いた。 ※働きながら通えるところを探していた。
合格への道のり~私の学習法~ 学習時期:2014年8月
講師の方が、説明される出題傾向と対策を自分の得意分野不得意分野を考慮しつつ毎日2時間程度机に向かった。(教養試験対策)
また、受験先が公開している情報を日々チェックし、それらについて自分の考えを持つように心掛けた。
最後に一言
今回公務員を目指すにあたり、多くの人に出会いたくさんの人と知り合いになりました。LECをきっかけに福井との縁が深まったように思います。
- 金沢大学法学部卒業 K.Yさん
-
目標をもったことで合格がつかめた
合格先:私立N大学法科大学院
Profile
金沢大学法学部卒業 K.Yさん
受講コース:
09既修者パーフェクトサポートコース(入門講座・法学基礎答練・法科大学院入試対策講座・小論文ベーシック講座・面接対策講座・入門講座<応用編>・全国適性模試ファイナル編・行政法入門講座)
09既修者コース用オプション(法学基礎択一演習・法学パワーアップ択一演習・入試論点クイックチャージ・個別大学院入試対策講座・行政法応用講座)法科大学院を目指した理由
私が法科大学院への進学を目指した理由は、せっかく法学部に入学したのだからという簡単なものでした。
もちろん、今は目指すべき法曹像は自分なりに構築しているつもりではいます。しかし、当初はそれほど明確なビジョンがあったわけではありません。おそらく、私以外にもそういう人は多いかと思いますし、それが普通ではないかとも思います。今は「なんとなく法曹になりたい」という漠然とした思いしかなくても、真剣に取り組んでいけば自然と自分の理想像が作られ、それができてしまえばより一層の努力もできるので心配はないと思います。
法科大学院入学に向けての学習開始時期
私は学部2年生の4月からLEC金沢校に通い始めました。1年生の頃からLECに通っている友人がいたことがきっかけです。当時は法科大学院入試が厳しいものだという意識がそれほどなかったため、入学してすぐに友人が勉強を始めているということに少なからず焦った記憶があります。
LECを選んだ理由
他にも予備校のある中でなぜLECを選んだかと言うと、友人の持っていたテキストに惹かれたからです。友人に見せてもらった、司法試験・法科大学院対策講座の看板講師である柴田先生のとても見やすく簡潔にまとめられたオリジナルテキストが印象的でした。講座の内容も、法律科目の講座に加え適性試験対策、小論文対策、さらに模試なども充実しており、LECでの受講を決めました。
受講を始めてみると、法律の基本講座である入門講座と、簡単な論文の練習問題である法学基礎答練との組み合わせで、法律の基礎知識だけでなく、法律論文独特の書き方も学ぶことができ、入試だけではなく学校の試験対策という点でもメリットがありました。適性試験対策や小論文対策も、練習問題や模試が充実しているので、数多く問題に慣れることができてよかったと思います。DVDでの受講というスタイルに最初は多少の抵抗はありましたが、仕事やアルバイト、部活などで自由に時間がとれないという方には、かえってこのスタイルは好都合だと思います。私自身もアルバイトの合間を縫って好きな日の好きな時間に受講することができたため、だいぶ助かっていました。
また、通学というスタイルも自分には向いていたと思います。家ではどうしてもダラダラしてしまいがちですが、通学で勉強していれば毎日の勉強のリズムも作りやすく、計画的に進めていくこともできます。さらに金沢校は金沢大学の学生が多いので友達や先輩の刺激を受けながら勉強でき、とてもいい環境になると思います。
最後に一言
受験してみてわかりましたが、法科大学院入試はやはり厳しい世界です。それを100%独学で乗り切るということは相当に大変でしょう。その意味でも、多くの刺激と支えのある環境で効率よく勉強することは非常に有意義なはずです。受験で困ったことがあればLECのスタッフの皆さんもこれまでのネットワークを活用して、できる限り対応してくれます。
合格した私ものんびりしてはいられず、これからが大変です。みなさん、お互いにがんばりましょう。 - 金沢大学法学部4年生 S.Mさん
-
2008年度司法書士試験1発合格
合格先:2008年度司法書士試験
Profile
金沢大学法学部4年生 S.Mさん
受講コース:
2008年新15ヶ月合格コース司法書士を目指した理由
私が司法書士を目指したのは、周りの人たちのように何かがんばれるものがほしいという想いからでした。
LECを選んだ理由
はじめは独学で勉強していましたが、とても無理だと想い、予備校を利用しました。その中でLECを選んだのは、多くの合格者を輩出しており大手であったことが理由です。さらに、通学制度が利用できたことも理由のひとつです、通学することで、自分に甘えないようにしつつ、まわりのモチベーションの高い方たちと一緒に勉強できると感じたからです。
学習方法
LECの講義は、とても講師の方が噛み砕いて話してくださり、とにかく面白い内容で集中して聞くことが出来ました。使用したテキストも、大きく、色塗りわけのしてあるみやすいもので、非常に優れていると思います。勉強は、ただひたすら講義についていくだけで、復習と問題演習を次の講義のまでにやるだけでしたが、それで十分だと感じます。
大学との両立
大学に通いながらの勉強でしたが、大学では頭を切り替えて講義に集中し、友人と雑談するなどして、大学を負担にするのではなく、リラックスできるような場所にするようにしていました。大学があることで、時間も限られ、司法書士の勉強しかすることがない状態よりも、勉強の効率が上がったと思います。
これから学習する方へ
司法書士試験は、実力だけでなく運も必要だと思います。そのためにがんばるのは、自分ひとりではとても大変です。家族や周りの友人,LECの方々の支えがあって、前に進むことが出来ました。本当に感謝しています。ありがとうございました。
- 金沢大学 教育学部 臨床教育心理コース4年生 N.Sさん
-
○○になりたい!という気持ちが大事
合格先:家庭裁判所調査官補Ⅰ種
Profile
金沢大学 教育学部 臨床教育心理コース4年生 N,Sさん
受講コース:
09家裁Ⅰ種心理学選択コース家裁Ⅰ種試験を目指した理由
初めて家裁調査官という職業を知ったときに、「これだ!」と思ったのがきっかけです。小学生の頃から自分が一番関心を持っていた分野そのものに深く携わることのできる仕事でしたし、それ以外に心からやりたいと思えるものがなかったからです。
学習開始時期
大学3年の6月末くらい
予備校としてLECを選んだ理由
家裁調査官補Ⅰ種のための講座を開いている予備校がとても少なく、講座があったとしても始めたばかりとかで、LECが一番信用できたから。
講座を選んだ理由
家裁調査官になりたかったから!
学習方法について
実は学習に関しては本当に自信がなくて。DVD早くから見ていたけど復習や問題練習はほとんどやっていませんでした。だから教養択一では足きりギリギリの点数を取ってしまって・・・。講義を受けたらその日のうちに復習しておけば良かったです。積み重ねだと思います。
専門に関しては記述力が求められるので、とにかく"書く"という作業が大切になります。答練や模試も有効に活用してください。
大学生活との両立について
そこまで苦しくはありませんでした。3年になると授業も減ってきますし、ある程度授業があったほうが気分転換にもなると思います。